あけましておめでとうございます。
いつもこのブログに来ていただいてる皆様、今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
私はここ数年、元旦も仕事なのであまりお正月気分ではないのだけれど、一年てほんとに早い!
もう面倒くさいので、正月なんて2年に一度位にしたらいいのにな~なんて。
今年もあっという間だろうから、1日、1分、1秒、はるとの時間を大切に過ごしたいと思います。
私の居ないお正月でも、はるちゃんは寂しくなんかありません。

大好きな兄夫婦に一日遊んでもらっていたようで、私が帰宅した後もずーと兄におもちゃを持って行っては「遊んで遊んで」とはしゃいでました。
それがよほど楽しかったらしく、今日になっても私に同じ遊びを催促してきてました。
余談ですがその夜、みんなで私達兄弟の子供の頃を記録した8ミリビデオを見てみようということになり。
(あっ、8ミリビデオ、分ります!?年がバレるか?)

まずは兄の生まれる前、誕生、ハイハイ出来た日、初めて立った時、初めて歩いた日が3本位のテープにわたって収められてて。
兄が2歳になったころ、ようやく母のお腹の中に入った私が。お~次はいよいよ私の誕生かとドキドキしていたところ・・・すでに5、6ヶ月に成長したであろう私が登場ですよ(汗)
そしてその次には、兄が遊ぶ後ろで一人でずんずん歩く姿がついでに写ってた。しかも1本のテープにぎゅっと凝縮されてね。オイオイ、雑だな~雑に育てたな~、まぁいいけど。

とにかく、はるちゃんは楽しいお正月だったようです。
来年はどんなになるかな~。